シナノキ(Tilia japonica)
学名 | Tilia japonica |
分類(科、属) | シナノキ科シナノキ属 |
種類 | 落葉高木 |
用途 | 庭木・公園樹・建築材・器具材・ベニヤ・パルプ |
分布 | 北海道、本州、四国、九州 |
樹高は8~10mになり、渓流沿いの大きい物は30mにもなる。生育範囲は広いが、山地、尾根から山腹、渓流沿いに生育する。
花からは良質の蜜が採取できるので、花の時期にはこの木の多い森にて採蜜を営む。
シナノキの名は、皮がシナシナになる事や、古くアイヌの人達が布や縄を作ったため・しばる・結ぶ・くくる・という意味のアイヌ語からきたものとされている。