ヒノキ(Chamaecyparis obtusa)

ヒノキ

 

学名Chamaecyparis obtusa
分類(科、属)ヒノキ科ヒノキ属
種類針葉樹
用途庭木、盆栽、建築・土木・器具・彫刻材
分布本州(福島県以西)、四国、九州(屋久島まで)

樹高は30~40mになり、山地の屋根や山原等の乾いた場所に多く生育する。

材は、耐朽・耐水性があり、香りもあるので最上の建築材として利用され、樹皮は屋根の檜皮葺きの材料として使われる。

ヒノキの名は、火の木の意味で、枝をこすり合わせて火をおこしたことからつけられている。

hinoki02.jpeg
hinoki03.jpeg
hinoki04.jpeg
previous arrow
next arrow
hinoki02.jpeg
hinoki03.jpeg
hinoki04.jpeg
previous arrow
next arrow